仙台の奥座敷
秋保樹木葬
- 故人・夫婦墓区画
 - 家族墓区画(4名様・5名様以上)
 
                   ※松島樹木葬の映像も含みます。動画後半が秋保樹木葬の映像になります。
            「秋保樹木葬」は宗教の宗旨宗派は問いませんので、どなたでもご利用いただけます。
            一般の代々のお墓と違い個々のお墓、あるいはご夫婦のお墓なのでお墓継承の心配がありません。
           
秋保樹木葬が選ばれる3つの理由
                ご要望に応じて3種類
木の種類や埋葬方法などお客様に合わせてお選びください。
- 
                        

                     - 
                        
                        シンボルツリー型樹木葬とは、個別に樹木や花を植えるタイプと異なり、大きな桜の木を1本シンボルツリーとし、その周りに個別に埋葬するというもので、それぞれに石の墓標が設けられます。
桜は日本人にとって特別な木であり、樹齢も長寿で大きくなり、春には見事な花を咲かせ、その下で眠るという人気のお墓です。料金 管理費 1人 200,000円 0円/年 2人 300,000円 0円/年 ※料金に永代供養料を含みます。 - 
                        

                     - 
                        
                        ご家族(4名様以上)用の樹木墓です。寺院による山林墓地にお骨を埋葬する形式とは異なり、墓地として認可された区画に樹木やお花とプレートを墓標とし、個別に埋葬します。宗派は問わず、ペットも一緒に入る事ができます。
料金 管理費 4人 600,000円 10,000円/年 5人 800,000円 10,000円/年 ※料金に永代供養料を含みます。 - 
                        
                     - 
                        
                        ハナミズキの木の下に埋葬する共同型の樹木葬です。
5月に薄紅色の可憐な花を咲かせるヤマボウシ亜属の落葉高木で夏は木陰をつくり、冬は陽射しが降り注ぎます。永代使用料 ※管理費はかかりません 1人 50,000円 ※料金に永代供養料を含みます。 
お墓のタイプ
                    
                
- これまでの宗教の宗旨宗派は問いません。どなたでもご利用いただけます。
 - 1年365日、いつでもお参りできます。
 - 生前契約もできます。
 - ご葬儀・ご法要をお寺で営むこともできます。
 - 遠方のため管理ができなくなったお墓の改葬(お墓のお引っ越し)もお請けいたします。
 - ペットも一緒に入れます。ご相談ください。
 
アクセス
仙台市街より30分。バリアフリーの駐車場完備。
- 所在地
 - 宮城県仙台市太白区秋保町長袋字水上北28
 - アクセス
方法 - 
                        
- 仙台駅より西道路経由 車で33分
 - 仙台西道路より愛子バイパス錦が丘経由 車で28分
 - 太白区役所より国道286号と県道62号を経由 車で38分
 
 
管理主体/宗教法人 大雲寺